内なる欲望と外なる邪気

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。1月も後半になってきましたね。明日は大寒で一番寒い季節になってきましたね。

 

さて今日は、内なる欲望と外なる邪気についてお話しします。

養成法の第一は、自分の身体を損なうものを除去することです。身体を損なう物とは、内から生ずる欲望と外からやってくる邪気です。前者は、飲食の欲、好色の欲、眠りの欲、言語を欲しいままにする欲や、喜・怒・憂・思・悲・恐・驚 の7情の欲を言います。

後者は、風・寒・暑・湿 の天の四気を言います。

そこで 内から生ずる欲望をこらえて少なくし、外部からくる邪気を恐れて防ぐことができれば、たえず健康で元気ではつらつとして、病気にかからず 天寿を全うすることができるのです。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック