四十肩・五十肩の体操

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

さて今日も 四十肩・五十肩の回復におすすめタオル体操をお話しします。

 

3  肩甲骨のストレッチ (肩甲骨はがし)

方法

肩幅より少し広めにタオルを持ち、両腕を上げます

 

そのままタオルを首の後ろまで引き下げます

 

運動の目的

 

肩甲骨の柔軟性の向上

肩甲骨の外施 (外広げて)の動きの拡大

 

  4 肩関節伸展トレーニング

 

方法

 

背中の後ろで両手でタオルをにぎります

ゆっくりと後ろに持ち上げます

 

運動の目的

肩関節の伸展筋の強化

 

頑張って体操をしてみて下さい。

 

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック