セルフコントロール術

皆さんこんにちは。平山接骨院の平山です。

さて、今日も心を軽くするセルフコントロール術についてお話しします

 

イライラ、モヤモヤは、私たちのメンタルやパフォーマンス場合によっては周囲の人にまで悪い影響を与えてしまいます。対処法を自分の中で確実しておくことがとても大切です。

 

一風変わったイライラを抑える方法として紹介したいのがある。研究実験では24人の右利きの被験者にエッセイを書いてもらいました。その後左右いずれかの手でボールを力いっぱい45秒握り15秒間の休憩を取ります。この作業を4セット行った後、試験者たちはエッセイを酷評されたりゲームで負けると言う。イライラするような体験をします。すると右手で強く握った。参加者の方が左手で握った。参加賞も攻撃行動が多くなると言う結果になりました。右手を強く逃げると左前頭部の活動が優先になります。左の脳は怒りを感じると活動が顕著になるので、右手を握り締めたことで左の脳が活性化し、火に油を注ぐような状況になったために攻撃行動が多くなったと考えられたのです。逆に左手の拳に行った場合は、怒るのが苦手の右の脳が活性化され、気をそらすことで怒りが軽減します。気をそらすと言うのは今活性化している。部位とは別の部位を活性化させること。どうしてもイライラを感じてしまうときは、深呼吸をしたり関係ない計算をしたり全く違う行動に集中してみてはいかがでしょうか。

 

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック