腰痛体操


                                   皆さん、こんにちは〜! 平山接骨院の平山です。

今日の天気は曇りのどんより日ですね。これから雨が降ってくるみたいですね。

さて、今日は腰痛体操についてお話します。

この体操は朝 起き上がるときと、寝る前と2回行います。全部で7種類ありますが、それぞれ5回ぐらいずつ、一つ一つゆっくりと毎日続けましょうね。

ただし、腰痛が強い場合にはやつてはいけません。

また、けっして急いでやってはいけません。

 

 

からだの側面を伸ばす体操

 

ゆっくりと左右5回ずつ

 

 1    膝を立てて、両手を頭の後ろにおく。

 

2  足を組む

 

3  組んだ上側の足のほうへゆっくりと横に倒して、5つ数えて元へもどす。

 

4  次に足を逆に組み、反対方向へ倒す。

左右交互にやってみてください。

 

 

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック