みなさんこんにちは。平山接骨院の平山です。
暑い日が続きますが、みなさんはどんな入浴をしていますか?
入浴は身体を清潔に保つだけではなく血行を良くしたり、代謝の促進また、健康や美容にも大変よい効果があります。1日の疲れを取るだけでなく、リラックス効果も大きいので 今回は、お風呂の時間をもっと楽しむ入浴法を紹介します。
炭酸浴
スーパー銭湯で見かける炭酸風呂は、細かい泡が身体につき気持ちの良いものです。お湯に溶け込んだ炭酸が抹消の血管を拡張して血流を促進します。炭酸風呂は、おうちで簡単に手作りすることも出来ます。 また、しはんの入浴剤もあります。
おうちで炭酸風呂
材料と作り方
重曹 (食用のもの) 大さじ 3
クエン酸 (食用のもの) 大さじ 2
塩 小さじ 2
これを全部混ぜて、お風呂に入れらと驚くほど、お湯が柔らかくなります。
また、最後に浴槽にオイル (ピジョンのベビーピュアオイルなど)をたらし、肌を保護すると保湿効果が抜群です。
注意点
炭酸水は目に入ると痛みを感じます。 目に入った場合は すぐに清潔な水で洗って下さい。
浴槽の素材によっては変色する場合もありますので ご注意ください。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック