2017.08.12更新

 

みなさん こんにちは。平山接骨院の平山です。

お盆休みに入りましたが、みなさんはいかがお過ごしですか?

なんだか天気が良くなくすっきりしないお天気ですね。

さて今回も、こつこつ体操についてお話しします。

こつこつ体操で、活動的な生活の維持や筋力の低下を防止しましょう。

  ・  ああ向けで足上げ  ・

  目的  大腿四頭筋を強化します。(太もも前部分の筋肉)

  方法  あお向けの状態で膝を立て膝を伸ばしたまま足を床から上げます。20センチ挙上5秒程度太ももに力をいれる。 足は背屈して行う(上に足首を向ける) と効果的です。(10回程度)

 

  ・  レッグカール  ・

  目的  ハムストリングを強化します。(太もも後ろ部分の筋肉)

  方法  セラバンドを輪にして足を掛け、うつ伏せになり膝を曲げてセラバンドを足で引き5秒程度太ももの後ろに力を入れます。

(10回程度)  ・セラバンドとは伸びるチュウブの事です。タイヤのチュウブやタオルでも良い)

 

さて 頑張って体操をしてみましょう。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

 

投稿者: 平山接骨院スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ