みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。
今日は、丈夫な骨をつくる 骨粗鬆症・改善体操についてお話しします。
運動は骨の量を増やし、骨を丈夫にします。骨粗鬆症予防と改善のために運動を日常に取り入れましょう。
骨粗鬆症による背骨の変形、不良姿勢に伴う慢性の腰・背中の痛み、寝たきりによる筋力の低下、転びやすさなども、運動をすることで 改善されます。
各運動を 10回ずつ、毎日行いましょう。
背中のストレッチ
腕で上半身を支えて ゆっくり起こす。
背骨の変形が強い人は、腹部に枕を入れて行いましょう。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック