みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。
さて、今日は ビタミンDは、食材からとるだけでなく、体内でも産生される数少ないビタミンです。
私たちが日光に当たると、皮膚で前駆物質からビタミンDがつくられます。
体内のビタミンDの役8割はこうして皮膚でつくられたものです。
目安としては、日差しの強い正午の前後 2時間の間 10分ほど、手や腕に日光を浴びるとよいですよ。
紫外線を浴びすぎると、日焼けをして皮膚にダメージを与えるので、注意しましょう。
朝日や夕日などは紫外線が弱く ビタミンDの生成にはあまり役にたちませんので、気をつけてください。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック