みなさん、こんにちは。
平山接骨院の平山です。
さて今日も 見えない腰痛についてお話ししていきます。
見えない腰痛は、4タイプです。
A 椎間板タイプ
背骨の椎間同士の間でクッションの役割をしている椎間板が傷ついて起こります。
前屈すると椎間板がつぶれて痛みが増しやすいのが 特徴です。
起こしやすい人
・ デスクワークが多い人
・ 思いものを持つ仕事をしている人
B
椎間関節タイプ
背骨の後ろ側にある椎間関節に負担がかかり、しんけいが刺激されておこる。
背中を後ろにそらすと痛みが増すのが特徴です。
おこしやすい人
・ 反り腰がクセになっている人
・ おなかが出ている人
・ 腰をひねる動作が多い人
次回は、もう2つご紹介致します。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック