2025.08.11更新

皆さんこんにちは。平山接骨院平山です。

今日は毎年増えても困らない

子供の作品管理術についてお話しします

 

 

幼稚園や保育園、小学校から持ち帰った作品は子供の大切な成長記録です。一方で、不続けることに悩む過程もあるのではないでしょうか。そんな時は管理の流れを決めるとグッと楽になります。

 

オススメは

撮影する

保管する  または処分するです

まずは持ち帰った直後に写真を撮り、しばらくの間部屋の中に飾りましょう。棚などの上はもちろん壁にマスキングテープで家の形を作り、その中に貼ってあげると子供も喜びます。一定期間飾ったらファイルや箱に保管入りきらなかった分はそのタイミングで処分します。子供の気持ちを損傷し、飾るもの残しておくものは自身で選んでもらうと、将来的に取捨選択が上手になるトレーニングもつながります。

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ