朝顔
2016.06.29更新
こんにちは。
平山接骨院スタッフの濱田です。
我が家では毎年、朝顔のタネをまいています。
子供が学校から持ってきたり、母から貰ったりします。
毎年色別にタネをわけて保存しているのですが、必ず何色か不明なタネが…。
花が咲くまでのお楽しみになります!
玄関横は、タネを取らずに落ちたままにしているので、いつの間にか
芽がたくさん出て花が咲きます。
毎年夏になると、咲くのが楽しみです!!
花が好きなので、必ず毎年写真を撮っています。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック
投稿者: