基礎代謝と水
2016.10.30更新
皆さん、こんにちは〜!
平山接骨院の平山です。
さて、今日も基礎代謝と水についてお話しします。
血液の流れを朝から悪くしている水分不足。 水分を補いカラダ環境を改善
この基礎代謝が低下する理由のひとつに体温の低下があげられます。体温が1度下がると基礎代謝は約12%低下すると言われ、平熱が低い人は、それだけ消費カロリーが少なくなるので、より太りやすくなるというわけです。
体温が低下するのは、血液の流れが悪いことが理由のひとつと見られていますが、これは脂肪を分解させる機能を低下させることにも繋がります。
その血液の流れを悪くしてしまう理由のひとつが、水分不足だと言われているのです。
血液は全身に酸素わ栄養素、ホルモン、免疫物質などを運び、さらに老廃物の排出といった役割も持っているんですよ。
水分をとって血液の流れを良くしていきましょうね。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック
投稿者: