みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。
さて今日はもテニス肘についてお話しします。
手首の筋力アップ運動
背屈運動
1 手首から先が椅子や机の外に出るように置く。
2 手のひらを下向きにし、重りを持つ
3 手首をだらんと下ろしているところから、手の甲を自分の方に近づけるように、手首を最大限曲げる。
腕の回旋運動
1 手首から先が椅子や机の外に出るように置く。
2 小指側を下にして重りのしきあを持つ。
3 持った重りを左右に90度ずつ動かす。
仕事や家事で手首や肘を酷使する人にも発生するテニス肘。
肘に痛みを感じたら、まず安静やサポーターで肘の負担を減らしましょう。
症状が治まってきたら、ストレッチや筋力アップを行いましょう。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック