みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。
さて今日も紫外線についてお話しします。
紫外線は体内で ビタミンDをつくる役目もあります。
紫外線にはさまざまな害がありますが、実は体内で重要な役目も果たしています。それはビタミンの生成です。
ビタミンDはカルシウムの骨への吸収・沈着に必要なほか、最近では免疫機能を調整する働きがある点でも注目されています。
ビタミンDは、魚類やキノコ類、卵黄などに多いのですが、摂取しただけでは体内で働けません。
摂取した。ビタミンDは、いったん皮膚に運ばれ、紫外線を浴びることで、それが1段階活性化します。さらに肝臓腎臓に行き2段階目の活性化をして初めてビタミンDとして効果を発揮できます。日光浴までしなくても良いのですが、目安として1日に15分から30分程度は野外を歩くなどしましょう。ちょっとした買い物や通勤等も充分です。
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック