2024.03.13更新

みなさんこんにちは。平山接骨院の平山です。

さて今日も紫外線についてお話しします。

紫外線が体に及ぼす害

1  皮膚

皮膚の表皮には、紫外線を防御するメラニン細胞があり、紫外線の侵入を防いでいます。紫外線を多く浴びるとメラニン色素の生成が増え、沈着するとシミになります。UVAは、皮膚の下の真皮まで届き、ダメージを与え、UVBは、表皮の下層にサンバーン(赤い日焼け)を起こしたり、遺伝子を傷つけたりします。

 

2 目

紫外線は目にも悪影響を与えます。水晶体が濁る白内障は早い人で良い人で通って40代から50代見られます。紫外線のダメージは蓄積されていくので、若いうちから防御を心がけたいもの。白目を覆っている結膜が角膜に入り込む 翼状片、角膜が傷つく。電気性眼炎(雪目)も紫外線の影響が強いとされています。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ