皆さんこんにちは。平山整骨院の平山です。
さて、今日も慢性頭痛についてお話しします
・ 頭痛のタイプ、別の予防&対策
効果的なセルフケアの方法は、頭痛のタイプによって変わってきます。自分の症状に当てはまる項目をチェックし、適切な予防対策を身に付けましょう
タイプ1
緊張型頭痛
特徴
頭全体が締め付けられるように痛む
首や肩の凝りを伴うこともある
仕事や家事を休むほどではない
疲れたとき、ストレスがあるときに、怒りや
軽く体動かすと改善する
・ 予防
同じ姿勢を続けない(特に痛む姿勢)
適度に体を動かす
適切な高さの枕を使う
こまめにストレスを解消する
・ 対策
温めたタオルなので、痛む場所を温める
ぬるめのお湯にゆっくり浸
軽い体操する
タイプ2
片頭痛
特徴
ずきんずきんと脈打つように痛む
音・光をわずらわしく感じたり、吐き気を伴うことがある
仕事や家事に支障が出る
痛くなる前に、目の前にキラキラした光が見えることがある
体動かすと痛みが悪化する
予防
片頭痛を引き起こす誘因をできるだけ避ける
規則正しい生活を心がける
対策
冷たい態度なので、痛む場所を冷やす
静かな暗い場所で、安静に
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック