2025.01.17更新

皆さんこんにちは。接骨院の平山です

さて、今日も片栗解消で巡る体についてお話しします。上半身をしっかり保護して肩こりを改善しましょう。首周りの血流循環が良くなり、体もリラックスします。

 

  腕を使ったゆる筋トレは、肩の力をしっかり抜いて!

 

肩や背中は無意識のうちに力が入りやすい。ストレスを感じている時、集中している時、頑張りすぎている時などに筋肉はどんどん固まってきます。なんだか最近肩や背中が凝っているなぁと思ったら気がついたときに上半身をしっかり動かして筋肉を保護しましょう。肩こり改善のゆる筋トレやストレッチは腕を使った動作が中心となります。ただし1歩間違えると逆に肩周りの筋肉呼吸と緊張させてしまうことに。

ゆっくりとした呼吸を繰り返しながら、肩の力を抜いて行うことを意識してみてください。首周りの血の巡りが良くなると、肌のトーンが明るくなることも期待できます。

 

 

 

  ゆる筋ポイント

わざわざ時間をさいて、動きやすい服に着替えて…。

ゆる筋トレは、そんな身構えなくてもオッケー。立ったまま、座ったままお皿洗いながらデスクワークの合間に行いましょう。思い立ったら実践が長続きすることです。

 

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ