皆さんこんにちは。平山接骨院の平山です。今日は心のセルフケアワークについてお話しします
自分の感情を把握、整理してから伝えよう
まずはモヤモヤの正体が何なのか、自分の心に耳を傾けます。相手に裏切られた気がして悲しいと感じていている冷たくされて動揺して不安になったなどです。続いて自分はどうしたいのかを心に問いかけましょう。本当は誤解をときたい仲良くしたいなどの答えが出てくるはずです。この時重要なのは相手の機嫌に合わせようとしないこと、自分の本心を優先させます。それから息をふっと吐き出して、肩の力を抜き愛間を開けてから…あのねと相手に向けて話し出します。もし感情が溢れすぎて、自分の言いたいことがわからなくなってしまうときは、感情の言葉ではなく、事実の言葉を発するようにしましょう。声のトーンは意識的に落とし、早口になりがちな人はゆっくりとした口調を心がけてください。そしてもう一つ17は結論を先に言うことです。約束を守って欲しい私の話を聞いてほしいなど、伝えたいことをできる限り、シンプルに明確に整理し、敬意や背景は結論の後で伝えます。理由をわかってほしいと言う気持ちはわかりますが、要点がぼやけているとかえって伝わりにくくなります。時間に余裕余裕があるようなら、相手に伝える前にメモを書き出すのもオススメです。自分の気持ちが整理できますよさらに伝えた後に、相手がどのように受け止めたか確認できればお互いの認識のすれ違いを防ぐことができます
☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。
埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック