2025.07.23更新

皆さんこんにちは。平山接骨院平山です。

今日は胃がんについてお話しします

正しく知って、適切に受ける胃がん検診

胃がん検診は問診に加え 胃部X線検査と胃内視鏡検査があります

 

胃部エックス線検査

特徴

胃の全体像を把握できる

特殊な胃がん(スキルス胃ガン)を発見しやすい

少量だが、放射線の被曝を伴う

再検査になった場合、精密検査として内視鏡検査を行う必要がある

胃壁を硬く、熱くさせながら広がる胃がん進行か早く20から40代の若い女性に多い

ボリュームを飲んでを撮影する検査です

 

胃内視鏡検査

特徴

胃がんの発生率が高い口から挿入する。行内視鏡検査と鼻腔から侵入する。経鼻内視鏡検査の2種類がある。

粘膜の色や凹凸などの軽微な変化を発見できる

カメラの挿入による多少の不快感を伴う

内視鏡を侵入して、胃の中を直接見る検査です

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

 

投稿者: 平山接骨院スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ