2020.07.31更新

こんにちは。平山接骨院スタッフの早川です。

昨日は曇り空でしたが、1日雨が降らずに居てくれたので久々に洗濯物を外に干せました。

今日で7月も最後ですが、梅雨空ですね。でもようやくこの週末に梅雨明けしてくれそうですね。今はジメジメ、ムシムシとした暑さですが、やっと夏らしい暑さに変わりそうですね。梅雨明けが8月にずれ込むのは13年ぶりのようです。急に暑くなると、体がこたえて心配なので、無理をせずに熱中症に気を付けてこまめに水分補給しましょうね。

夏休みに入って9日が経ちました。本当にあっという間に感じます。お盆が明けたら2学期がスタートなので、宿題を早めに終わらせて月末にある定期テストに向けて頑張ってもらいたいです。

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.29更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの福澤です。

今朝もどんよりとした曇り空ですが、外は涼しく感じられますね。午後からは雨の予報となっていました。お出かけの際は傘をお忘れなくお持ちください。

7月末となりましたが、梅雨明けはもう少し先のようです。学校は夏休みですが、長雨と蒸し暑さで夏という感じが全くしません。それでも、季節の食べ物は味わいたいですね。今朝テレビで見たのですが、夏の果物といえばスイカ、スイカといえば塩をかけて食べるのはよく知られていると思います。そのスイカにレモン汁をかけると、レモンの酸味が加わって、とても爽やかな味わいになるそうです。さらに塩もかけると甘みも増して味が濃くなり、とても美味しくなるそうです。夏の水分、塩分補給にピッタリですね!ぜひ試してみたいと思います。

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.27更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

今日も冷えを改善する体操をお話しします。

引き締める片手片脚ウエスト伸ばし

よつんばになり 背骨をまっすぐにする

よつんばいの姿勢になり、つま先を立て、両手は肩の真下に置く。首から鼻骨まで真っ直ぐにする。

ねじれないように片脚と片手を伸ばす

からだがねじれないようバランスをとりながら、右脚と左手を伸ばす

ひじとひざを近づけて 丸める・伸ばすをくり返す

伸ばした手脚のひじとひざを近づけて背中をゆっくり丸める。

2の姿勢に戻り、丸める、伸ばすの動きをくり返す。反対も同様に行う。

さて みなさん 頑張って体操をしてみて下さい。

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.22更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの早川です。

今日で学校も終わり明日から夏休みになります。梅雨が明ける前に夏休みになってしまいます。

今年はコロナの影響で、学校のプールも中止になり、そしてこの4連休も不要不急の外出は出来るだけ自粛した方がよい状況でいつもの夏休みとは違うスタートとなりますね。

6月に学校が再開して2ヶ月しないうちに夏休みになるので、1学期があっという間の月日に感じました。息子は受験生なので、この夏休みから本格的に受験勉強が始まります。希望の学校に行けるように私も全力でサポートしたいと思います。


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.20更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

今日は天気が良く暑くなりましたね。

さて今日も、体幹を安定させて 冷えを改善する体操をお話しします。

 

緩める

足裏ボールほぐし

足裏のアーチを刺激する

 

足裏でボールを転がす

テニスボールを使用します。

テニスボールを足の裏で踏みつぶすように、体重をかけながら転がす。

美骨のコツ

足裏の 外側縦アーチ・内側縦アーチ・横アーチにそって、ボールを動かしましょう。

 

刺激を感じる場所をほぐす

刺激を感じる場所があれば、そのままゆっくりとほぐす。

 

足裏の3アーチ

足裏のアーチは、衝撃をやわらげたり、バネの役割をしています。からだの土台になるアーチがくずれると、からだを支えられなくなり、姿勢がまだれる原因になります。


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.17更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの福澤です。

朝から雨で肌寒いですね。日中も気温が上がらないようなので、一枚羽織るなど服装に気を付けてお出かけください。涼しい分には身体も楽ですが、気温差で風邪をひいたりしないよう、体調に注意して過ごしましょう。

今月は雨が続き、梅雨明けはもう少し先になりそうですね。晴れ間が少ない中、わが家の庭のプランターではミニトマトがどんどん赤くなり収穫の時期です。ところで、トマトは冷凍できるのをご存知ですか?たくさんある時は冷凍して、そのまま加熱調理すると皮がつるんとむけるので便利です。冷凍して1ヶ月くらいは大丈夫だそうなので、ぜひお試しください。

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.15更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの早川です。

今日も朝から雨になってしまいましたね。毎日傘が手放せない日が続いてますね。

本来ならこの時期は八坂祭りで提灯が飾られたり賑わってきますが、今年はコロナウイルスの影響で中止になってしまいましたね。学校行事も中止になってしまったのもあります。夏休みは来週からですが、短縮になったりといろいろな事が変わってしまってます。

毎日雨や曇りに悩まされてジメジメして湿気の多い日が続いてますが、梅雨明けまであと少しの辛抱ですね

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.13更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

さて今日も 冷えを改善させる体操をお話しします。

前回は、足裏ボールほぐしの体操をお話ししましたが、今度は背骨をストレッチの伸ばすをお話しします。

背骨の柔軟性を高めます。

1

あおむけになり両ひざを立てる

あおむけになり、手のひらを床につけ、足は腰幅に開き、両ひざを立てる。

2

尾骨側から背中を少しずつ上がる

息を吸い、吐きながら背骨を尾骨側から 1つずつ動かすように床から離す。

3

背中を胸側から床に戻す

胸からひざが一直線になるところで息を吸う。

息を吐きながら胸側から背骨を1つずつ動かすように床に戻す。これを繰り返します。

頑張って背骨ストレッチをしてみてください。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.10更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの福澤です。

今週は雨がずっと降り続いていますね。九州をはじめ、各地で大雨による深刻な被害が出ていて心配です。雨がやまず、復旧作業もなかなか進まない状況だそうです。週末にかけてまだ大雨のおそれもあるようで、被害が拡大しないよう祈るばかりです。新型コロナウイルスの感染者も増加しており、心配の種はつきませんが、まずは自分自身の体調管理に努めていきましょう。

今日7月10日は納豆の日ですね。みなさん、納豆はお好きでしょうか?栄養もあり、免疫力アップも期待され、一時はスーパーでも品薄状態でしたね。私は毎朝食べていますが、個人的には整腸作用があるなと感じています。切り干し大根の入った納豆が好きで、見つけると購入しています。美味しいのでぜひ試してみてくださいね!

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2020.07.08更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの早川です。

今週は生憎の梅雨空続きですね。

昨日は七夕でしたが、やはり梅雨真っ最中なので、星空は見えるのは難しかったですね。七夕と言えば、笹に短冊を吊るして願い事をする日でもありますね。そして、行事食と言えば、『そうめん』ですね。暑い季節なので、喉越しの良いそうめんはこの時期にぴったりですね。そう言いながらも、まだ今シーズンそうめんは、食べていません。でももう少しで夏休みになるので手軽に作れるそうめんはお昼ご飯に出番が多くなりそうです。

蒸し蒸し暑くスッキリしない天気ですが、今日も元気に頑張って行きましょうね!


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ