2022.07.29更新

 

こんにちは。平山接骨院の平山です。

今日は、やせる呼吸法でやせ体質でお話しします。

 

1  

両手で肋骨を包み込むように親指を背中側におき、肋骨を広げながら 5秒かけて鼻から息を吸う。

肋骨を閉じながら10秒かけて鼻からいきを吸う。 お腹をへこませて、女性は膣から、男性はお尻の穴から頭に向かって細く水を吸い上げるイメージで。  毎日10回行う。

 

呼吸筋ほぐし

 

両手で肋骨を包み込むように親指を背中側にして、指が肋骨と肋骨の間に入れるようにおく。

肋間筋  肋骨の間の筋肉  をほぐすように、背中から前に両手をうごかす。腰のあたりまでほぐし、何度か往復する。

 

 

呼吸筋ほぐし

 

両手の指をそろえて肋骨の内側におき、鼻から息を吸う

口から息を吐きながら、背中を丸めて肋骨の内側に指を入れる。

息を吸ってもとの姿勢に戻り、肋骨に沿うようにゆびの位置を下にずらしながら横隔膜をほぐす。

 

 

 

 

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.27更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの早川です。

今日は朝からいいお天気になりましたね。昨日は雷が鳴ったり、激しく雨が降ることもあったりと、傘だけでは間に合わない降り方の時もありましたね。気温は比較的低いように感じましたが、湿気が多いせいか蒸し暑く感じました。午後はお天気回復して午前中の雨が嘘のようでしたね。

夏休みがついに始まりましたね。みなさんご家庭ではどのようにお過ごしでしょうか?!夏休みは宿題や部活動などで忙しくされてるのではないかと思います。忙しいとは思いますが、せっかくのお休みなので楽しい思い出も作らないとですね!

では、今日も一日元気に頑張りましょうね!


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.24更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

いやー暑いですね。昨日から晴れて暑さが増して来ましたね。

みなさんは夏バテはしてないですか?

水分をいっぱい摂ると、お腹がチャボ、チャボしてご飯があまりはいらないですよね。

水分も必要ですが、しっかりご飯を食べて、夏バテをしないようにしないとですね。

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.22更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

今日はどんより曇りで、今にも雨が降ってきそうですね。

さて今日も、下がったお尻を上向きに についてお話しします。

 

ヒップアップストレッチ

 

ヒップアップにはお尻の筋肉だけでなく、お尻を支えるハムストリングなど下半身の筋肉も鍛えます。

 

1  

鼻から息を吸い、口から吐きながら、太ももとかかとをつけたまま、かかとを上げ、いきを吸いながら下ろす。

これを10回繰り返し、最後にかかとを上げたまま 3秒キープする。

 

両手は腰におき、かかとをつけて立ち、つま先は開く。

脚のつけ根を外側に回すようにして、お尻を内側に寄せる。

 

だいたい 10回くらいやると良いですよ。

是非体操をしてみて下さい。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16

 

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.20更新

こんにちは。平山接骨院スタッフの早川です。

今日は朝から日差しがたっぷりですね。気温もこれから更に上がるようなので、久々の猛暑日が復活ですね。紫外線も強いのでしっかり対策しましょうね。

ここのところずっと雨や曇りの日が続いていたので本当に梅雨明けしたのかなと思ってしまう天候でしたね。今日は気温も上がり、風もあるので洗濯物はすぐ乾きそうですね。

よいよ夏休みが始まりますね。毎年長いなと思いながら、気付くとあっという間だったなと思うことがよくあります。みなさんは夏休みの予定はもう立てられましたかね?!充実した休みになるといいですね!


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

 

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.17更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

いやー今日は朝から晴れ間がでて気持ち良いですね!

時々 雨が降ったりしますが、天気が良いので気持ちがハイになりますね。

みなさんは、洗濯物を干したり、家の事ができるので良いですよね。

お出かけするのも良いですね。

こんからはいっそう暑くなってきますので、熱中症に気をつけて水分をいっぱい摂って下さいね。

 

☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.15更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

さて今日も下がったお尻を上向きに についてお話します。

 

・お尻ストレッチ

1  椅子に腰掛けて、鼻から息を吸い、口から吐きながら、上体を前に倒して 10秒キープする。

 反対側も同様に行う。

 

2  左ひざに右足をのせて、左ひざの角度は90度にする。 腕の力は抜いて、せすじあをまっすぐにする。

 

3  椅子にすわり、お尻の関節 腰下にこぶしをあて、円を描くようにグリグリとほぐす。

 

 

背中が丸くなるとお尻の関節が伸びないので、まっすぐにしたままキープする  のがポイントです。

頑張って体操をしてみて下さい。

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

 

 

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.13更新

おはようございます。平山接骨院スタッフの早川です。

昨晩の雨はすごかったですね。雷も鳴り怖かったですね。今朝も雨が残ってますが、今週は曇りや雨のスッキリしない天気になりそうですね。思ったより気温は低めですが、湿気が多くてムシムシするので熱中症には気を付けないといけませんね。

今週末は吉川市の八坂祭りがありますね。規模を縮小して開催のようですね。神社付近では提灯が飾られてました。提灯の明かりが灯されていると、お祭りの楽しさを予感させてくれますね。今週末は雨の予報にもなってるので、年1回の行事ですし、お天気よくなるといいですね!

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.10更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

みなさんは夏バテをしていませんか。

暑さが厳しくなってきましたので夏バテして食事などもきちんと食べられなくなってきますね。

私なんかも水ばかりで食事も少し落ちた気がします。

ゆっくりお休みして明日から頑張っていきます。

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院☆
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

2022.07.08更新

みなさん、こんにちは。平山接骨院の平山です。

さて今日は、 下がったお尻を プリっと上向きに ついてお話します。

 

お尻の筋肉や股関節がこり固まるとお尻が下がる原因になります。お尻周りをほぐしてやわらかくして鍛えると、ヒップアップ効果が高まります。

 

長時間座りっぱなしの人は、股関節が硬くなり、歩くときにも太もも全面の大腿四頭筋ばかりを使うようになります。

すると、お尻の大でん筋や太もも裏のハムストリングが使われにくくなり、お尻を持ち上げる筋肉が落ちておしりまが下がる原因に。

お尻を上向きにするには、股関節と連動している仙腸関節をほぐし、そのあとに大臀筋をストレッチしてかはんしんの筋肉を鍛えます。歩くときに

脚を後ろに蹴り出しやすくなるので、自然とお尻やハムストリングが使われるようになります。

 

 


☆吉川駅徒歩5分の平山接骨院
肩こり、腰痛、小林式背骨整体、膝痛、スポーツ外傷(ケガ)、マッサージ
姿勢矯正、猫背矯正、交通事故治療、フットケア等、様々な症状に対応いたします。
吉川市にお住まいの方はもちろんの事、越谷や三郷、松伏や草加付近にお住まいの方も当院へお任せください。

埼玉県吉川市高富2-2-16
平山接骨院ホームページ☜ここをクリック

投稿者: 平山接骨院スタッフ

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

接骨・整体・はり 平山接骨院 tel:048-982-8585 お問い合わせはこちら
  • 治療費のご案内
  • 交通事故治療
  • アクセス
  • 骨盤矯正
  • スタッフブログ